International Relations

国際問題、政治経済に興味のある方
難易度:上級

英語でのディスカッションを通じて、現在の国際関係や、グローバルイシューを考えます。同時に、我が国の事についても学びます。ネイティブや、世界中の人達と多少難しい事を話せるような英語力を身に付けるクラスです。

特 徴

話す内容重視

 中級から上級にステップアップするためには、日常会話ができるだけでなく、難しいテーマに対して自分なりの意見が言える必要があります。IRでは国際関係という少し複雑なテーマ中心にディスカッションします。

異なった視点から一つの問題を理解する

 インド、パキスタン、アフガニスタン、イスラエル。対立する国々の問題を理解するとき、欧米など特定のメディアのみから情報を仕入れていると、その国の考え方に深く依存してしまいます。しかし、なぜ対立するようになったのか背景を探り、欧米だけでなく中東・アジアなどさまざまなメディアを閲覧することで、各国の内情を理解し、問題の本質を理解します。


教材

 『The New York Times』や『The Japan Times』など

過去のテーマ

  • 現在の最先端技術(AI、ブロック・チェーン等)
  • 中国の月の裏側探査
  • 米大統領予備選
  • 米国のミサイル・ディフェンス
  • GAFA問題
  • ベネズエラ危機

準備

 特になし


リーダー・インタビュー (T.S.さん)


よろしくお願いします。早速ですが、 Internatonal Relation はどんな活動を行うグループなのですか?普通の人からマニアックな人まで様々いて、和気あいあいでやっていますよ。教材は、米誌『Time』や英誌『Economist』などから取っていて、 誰にでも発言のチャンスがあります。形式ですが、ディスカッション形式で行っています。いつも結論は出ませんが。(笑)

どんな人がこのグループに合うと思いますか? 国際問題、時事問題、政治経済に興味ある方が当グループに合うのではないでしょうか。英語のレベルが中級から上級へ飛躍しようと考えている方にお薦めします。

どんな準備をしていったほうがいいですか? 皆さん、大変お忙しいので、特に準備は必要ありません。しかし、今週何をディスカッションするのかという心の準備だけはしてきていただきたいと思います。

最後に何かあればお願いします。英語の道も他の道同様に長く厳しいので、気長に構えて参りましょう。


参加メンバー・インタビュー (JJさん)


英語を勉強する理由は何でしょうか? 一に、意地です。せっかく始めた異文化の人達とコミニュケーションを取る手段を身につけてやろう! と言う思いが根底にあります。今程度の力じゃ嫌かな。。
二に、自分の世界を広げたいと言う思いがあります。自分が持っている文化や習慣を他文化の人達に伝え、又他文化人の考え方や色々な事を吸収したいと思うから。
三に、仕事で英語を使う機会があるから。最近の自分の悩みは、話す英語が随分幼稚に感じられて恥ずかしく思うことかな。日本語でもビジネスに適した言葉使いがあるのと同じ様に当然英語でもありますから。。。
四に、最近は英語学習は趣味となりました。BBIが私に英語学習せずにはいられないような環境を作っている気もします。

グループの印象はどうですか? 自分から話していこうとする積極性・自主性が必要で、それにより会話力も向上すると思います。
英会話だけではなく、多種の分野に精通しているグループメンバーから多角的な意見を頂戴でき、自分とは異なった視点からものの考え方をえることができる非常に良い機会です。

何か印象に残っていることはありますか? トピックや、ディベートで反対意見と争うテーマの時は、大変であった分、面白かった。

このグループについて、お勧めの点はありますか?色々なバックグラウンドの人たちと色々なトピックについて話をすることで色々な意見に触れ、勉強が出来ること。英語力に優れた方々が多く、自分に刺激になること。

ページTopへ戻る


◇◇ Copyright (C)2022~ BlueBelles International(BBI), All Rights Reserved. ◇◇